ジャケット
2012年01月23日
XLARGE VARSITY JACKET

1月も下旬に入り、本当に寒い日が続いてます。
今週も10度以下の日が続き、いよいよ本格的な寒さの到来です。
セールのバタバタも一段落しましたが、この寒さにピッタリの最終冬物セールアイテムをご紹介します。
冬のアウターの代表格と言えば、やはり『スタジャン』でしょう。
今回は、『XLARGE』のお勧めスタジャンです。

まずは、『XLARGE』の袖革スタジャンです。

胸には、『XLARGE』の頭文字の『X』がオールドイングリッシュのフォントで入ります。

勿論、袖部分は本革(牛革100%)で、王道の『袖革スタジャン』になってます。

内側は、程よい具合の良い感じの中綿キルティング仕様になってます。

背中には、『XLARGE』の文字が刺繍されてます。
同色刺繍ってのがセンスありますね。

着たらこんな感じです。
インナーはパーカーも良いですが、今ならネルシャツを着てアメカジライクな着こなしが良い感じです。
シンプルなアイテムなんで、ボトムも選ばずに着こなしの幅が広いアイテムですね。

お次は、『XLARGE』のフードスタジャンです。

こちらも、胸にはオールドイングリッシュで、『XLARGE』のXLの文字が入ります。
個人的に、このフォント好きですね。

スタジャンなのに、フード付きってとこも良いですね。

袖のリブは、とってもしっかりしてて、風の進入をバシッと防ぎます。

このスタジャンの良い所が、裾がコーチジャケットのように、紐でアジャスト出来るところです。
ゆったり目のパンツはそのままで、細みのパンツだったら絞ってパシッと着れるってとこが良いですね。

着たらこんな感じです。
ストリートな感じで着ても勿論カッコいいアイテムですが、僕なら気持ち上品な感じで、中にソリッドなシャツを合わせてスマートに着たいです。
このフードスタジャンは、今までに在りそうで無かったアイテムで、「スタジャン」と「コート」と「コーチジャケット」の『良いとこ取り』みたいな感じなとこが、なんか好きですね。
冬物のアウターは、どうしても価格が張る物が多いので、ワンシーズンに何枚も買うのは難しいかもですが、冬場に毎日同じ一枚のジャケットってのも面白くないので、よかったらこのセールの時期に、お求めやすい価格のジャケットをもう一枚どうでしょうか?!

少し先の話ですが、『XLARGE』繋がりでもう一つ。
『XLARGE』のSUMMERアイテム(4月〜7月発売アイテム)のカタログがお店に届いてます。
『店頭のみ』となりますが、1月29日までは先行予約もお受けしておりますので、気になる方は、お店に見に来てくださいね!
lay_z_boy at 23:56|この記事のURL│Comments(0)
2011年12月28日
初売りアイテム

今年も残り僅かとなり、当店の年内の営業も明日で終わりとなります。
一年の一番初めの日は、『セール』と『福袋』もありますが、やはり見逃せないのでが、『初売りアイテム』でしょう。
今日は、そんなアイテムが入荷したので、サラッとご紹介します。
まずは、『FUCT』の20周年を記念して作られたジャケット(スイングトップとコーチジャケット)と、再入荷のアニバーサリーキャップと、ロゴキャップです。
ジャケットは、春先まで着まわせるタイプなんで良い感じです。
また、年明けにブログで詳しくご紹介させてもらいますね。

こちらは、当店のオリジナルブランド『LZB』の中でも特に人気の「AUTHENTIC LOGO TEE」のニューカラーバージョンです。
このロゴは、最近のリリースアイテムによく使ってますがとっても好評です。
まだお持ちでない方は是非とも、また既にお持ちの方は色違いでもお勧めですね。
全て来年の『初売り(1月2日)』からのリリースとなりますので、楽しみにお待ちくださいね♪
lay_z_boy at 22:52|この記事のURL│Comments(0)
2011年12月19日
『XLARGE』×『ALPHA』 N-3B

日に日に気温も下がり、本当に冬の寒さ全開になってきました。
そんな本格的な寒さを和らげてくれる冬の鉄板アイテムといえば、勿論「ミリタリーウエア」です。
前回のブログでは、『LAFAYETTE』の「MA-1」をご紹介しましたが、ミリタリーウエアの代表格で、「MA-1」に匹敵する王道のアイテムと言えば、やはり「N-3B」でしょう。
これは、『XLARGE』と『ALPHA』のコラボレートN-3Bです。
「ミリタリーウェア」の代表格で、まず一番初めの頭に浮かぶブランドと言えば、この「アルファ」だと思いますが、歴史に裏付けされた高品質のアイテムは、まさに「KING OF MILITARY」と言えるでしょう。
フライトジャケットを中心に数々のプロダクトをアメリカ軍に納入するALPHA社とのコラボレーションでは、寒冷地の地上配属者向けのジャケットとして誕生した"N-3B"をタイトシルエットにリサイズした"N-3B Tight"をベースモデルとしてセレクトし、裏地にタータンチェックを使用している他、リブや補強パーツ、ファスナーの引き手に裏地と同色のカラーをあしらうことで、ミリタリー特有の野暮ったさを視覚的に解消しまます。
それでは、各パーツアップをご覧ください。







文句の付けようのないこのジャケットは、『XLARGE』が『ALPHA』とタッグを組んで世に放つ今季最重要コラボレーションアイテムの一つです。

着たらこんな感じです(NAVYのM-SIZE)。
表地に厚手のナイロンサテン地を使用し、中綿入りで防寒性の非常に高い仕上がりで、袖口はリブが付いていて風の進入も防ぎ、タウンユースは勿論、極寒の地でも問題なく着ていただけます。
やはりこのモデルの良い所は、軍物にありがちなボテッとしたシルエットではなく、タイトモデルをベースにしてるので、シュッとした感じで着れるところです。
あと、今までは黒がミリタリージャケットでも人気でしたが、今年はなんか濃紺が良い感じですね。
一回着ると暖かくて病みつきになるアイテムなんで、寒がりのお洒落さんは是非どうぞ!
lay_z_boy at 23:58|この記事のURL│Comments(0)
2011年12月17日
LAFAYETTE COTTON QUILTING BOMBER JACKET

昨日から京都も最高気温が10度を下回る気温になり、今日も本当に寒いです。
服屋さんは気温に影響されやすい業種で、この寒さが増すのと共に、お店にも暖かい冬物のジャケットを探しに来られる方が増えてます。
また、現在開催中のクリスマスフェアもあって、皆さん、ジャケットを購入されて、「Tシャツ」や「帽子」をゲットされてます。
クリスマスフェアも半分を過ぎたんで、「カッコいい」ジャケットをお探しの方に向けて、何回かに分けてお勧めのアイテムをスタイルサンプルも合わせて、一緒にご紹介していきたいと思います。
まず今回は、『LAFAYETTE』のMA-1です。
これは、リアルなミリタリーウェアを意識した生地目の細かいコットンシェルに同色ステッチでキルティング処理を施した『LAFAYETTE』の定番ボンバージャケットです。
ミリタリージャケットの代名詞とも言える『MA-1』をベースに、タウンユースで使用しやすいサイズ感にモディファイして、多過ぎず少な過ぎずの絶妙な量の中綿で季節を問わず着用できるマルチなジャケットです。

袖には「MA-1」のシンボル的なディティールのシガレットポケットが付きます。
腰元のポケットとは別に良い位のサイズ感なんで、タバコや携帯なんかを入れておけます。

内側のライナーには、赤のブロックチェックのネル生地を使用しているので、チラッと見えた時もお洒落になってます。

右胸には、『LAFAYETTE』の今季の代表的な刺繍である「LFT」の文字が入ります。
同色刺繍ってのがさりげなくて良いですね。

着たらこんな感じです(M.GREENのM-SIZE)。
本物の「MA-1」は、着丈が異常に短く、袖がメチャクチャでかいので、インナーにシャツを着たら、ジャケットからシャツが出すぎてダサく着にくいアイテムですが、このジャケットは、丈を伸ばして、袖周りをスッキリして作られているので、とても着やすいです。
ネルシャツと合わせてジャスト目で着ると、「アメカジ感」が出て良い感じです。
CAP…LAFAYETTE / AUTHENTIC LONG BEANIE
TOPS…LAFAYETTE / COTTON QUILTING BOMBER JACKET
INNER…LAFAYETTE / HOODED FLANNEL SHIRT
TEE…RALAPH LAUREN / ONE POINT TEE
BOTTOMS…RALAPH LAUREN / SLIM STRAIGHT DENIM PANTS

こっちが、ややゆったり目に着た感じです(BLACKのL-SIZE)。
シンプルなデザインのアイテムで、着まわしも抜群なんで、「カモフラ」のアイテムを組み合わせて、ストリートな感じで着ても、派手過ぎずにしっくりきます。
また、寒い時は、肉厚なパーカーをインナーに着込んだらある程度の寒さでもいけますよ。
CAP…LAFAYETTE / Lafayette LOGO NEW ERA
TOPS…LAFAYETTE / COTTON QUILTING BOMBER JACKET
INNER…LAFAYETTE / 『LAFAYETTE』×『MASTERPIECE』 HEATHER ZIP HOODIE
TEE…DEADLINE / BLACK HAND TEE
BOTTOMS…LAFAYETTE / 7 POCKET F-2 CARGO PANTS
SHOSE…LAFAYETTE / 『LAFAYETTE』×『KKOK』 MOKK
「ジャスト」でも、「ルーズ」でも合わせられる万能なジャケットで、長い期間着れるお勧めのアイテムです。
よかったら、是非チェックしてみてくださいね!
lay_z_boy at 23:56|この記事のURL│Comments(0)
2011年12月06日
FUCT SSDD SOUVENIR JACKET

12月に入り、日に日に寒さも増して年末らしくなってきてます。
寒いのはあまり好きではないですが、やはり「師走らしさ」というのは、こんな感じの寒さを感じだす時からかなとも思います。
そんな寒いのにピッタリなジャケットをご紹介します。
このジャケットは、僕自身も入荷してすぐに購入しましたが、『FUCT』のリバーシブルジャケットです。
これは、今季大注目の『FUCT』のメインアイテムとなるリバーシブルナイロンジャケットで、オリジナルで作り込まれたカモ柄のリップストップナイロン素材と上質のサテン素材を使用したリバーシブルキルティングジャケットで、中には軽量で保温性の高い中綿を使用しておりますので、ごわつかず長い期間着ていただけます。

ベトナム戦争からインスパイアされた『FUCT』のSSDDらしいアイテムで、右胸にはスーベニアジャケットの定番モチーフであるタイガーの刺繍が入り、

左胸には、『虎』と『ファクト』の文字が刺繍されてます。
このセンスは相当イケてます。

そして、なんと言っても、この背中に入ったカリフォルニアの地図が最高に良いですね。

勿論、袖のボタンは『FUCT』のオリジナルボタンが使われてます。

裾には、『FUCT』の上級ラインの証である「SSDD」のタグが付きます。

そして、このジャケットはリバーシブル仕様なんで、2通りの着こなしが楽しめます。
裏地はオールブラックで本当に渋いです。
こっちの面で着て、チラッとカモ柄の内側が見えるのも渋いです。

コレ一枚でもインパクトあって相当イケてます。
『カッコいい』冬物のアウター探してた方には本当にお勧めです。
武骨な漢(オトコ)のジャケットですので、是非どうぞ!
lay_z_boy at 23:57|この記事のURL│Comments(0)